ホーム
> 許認可手続き情報
許認可手続き情報
市町村
指定なし
熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
天草市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
合志市
美里町
玉東町
和水町
南関町
長洲町
大津町
菊陽町
南小国町
小国町
産山村
高森町
南阿蘇村
西原村
御船町
嘉島町
益城町
甲佐町
山都町
氷川町
芦北町
津奈木町
錦町
あさぎり町
多良木町
湯前町
水上村
相良村
五木村
山江村
球磨村
苓北町
用地面積
【m
2
】
~5,000
5,001~10,000
10,001~20,000
20,001~30,000
30,001~40,000
40,001~50,000
50,001~
適用地区
過疎地域
半島振興対策実施地域
離島振興対策実施地域
企業立地促進法同意集積地域
現況
工業地域
工業専用地域
準工業地域
未線引
都市計画区域
都市計画区域外
白地区域
地区計画
市街化区域
市街化調整区域
農地
森林
自然公園
全37件 (1~10件)
1
2
3
4
次へ→
開発行為の許可
都市計画法
市街化区域1,000平方メートル以上
市街化調整区域すべて
都市計画区域内で3,000平方メートル以上
荒尾都市計画区域内で1,000平方メートル以上
上記以外の区域は1ha以上
造成工事着工前迄
建築許可
都市計画法
市街化調整区域内の建築制限
開発許可を受けた開発区域以外の区域内
建築工事着工前迄
地区計画の都市計画決定
都市計画法
市街化調整区域(熊本市、合志市、菊陽町、益城町、嘉島町)における工場立地の場合
開発行為許可申請前迄
農用地区域からの除外手続
農業振興地域の整備に関する法律
農用地区域から除外しようとする場合
期限については、農用地の存在する市町村に要確認
農地転用許可
農地法
農地4ヘクタール迄:県知事許可
農地4ヘクタールを超える場合:農林水産大臣許可
着工前迄(但し、農地4ヘクタールを超える場合は、原則的に許可申請前に九州農政局長に対し事前審査の申出が必要)
地域森林計画対象の民有地での開発許可
森林法
開発行為に係る森林面積1haを超えるもの
造成工事前迄
自然公園内での開発許可
自然公園法及び熊本県立自然公園条例
自然公園内の特別地域での工場建設・土地形状変更等の場合:許可
自然公園内の普通地域での工場建設・土地形状変更等の場合:届出
造成工事の着工前迄(届出に係る行為については、その届出をした日から起算して30日を経過後に着手)
自然環境保全地域における開発許可
自然環境保全法及び熊本県自然環境保全条例
特別地区:許可
普通地区:届出
普通地区・緑地環境保全地域・郷土修景・美化地域:届出
開発着工前30日以上前迄
一定規模以上の土地売買
国土利用計画法
【届出必要】
市街地区域2,000平方メートル以上
都市計画区域5,000平方メートル以上
その他10,000平方メートル以上
土地売買契約日を含め2週間以内
大規模土地取引に係る事前指導申込
熊本県大規模土地取引 事前指導要綱
5ha以上の開発:事前指導申込書の提出
契約前に提出
1
2
3
4
次へ→
ページの先頭へ
CopyRights (C)Kumamoto Prefecture All rights Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。